
一口に照明といっても、さまざまな種類があり、照らし方にも違いがあるものです。広いリビングやダイニングをひとつの照明だけで明るく照らしたいときには、シーリングライトの取り付けをおすすめします。
シーリングライトとは、高い位置から広範囲に光を届けることができる照明です。今回も前回に引き続き、シーリングライトの特徴についてまとめていきますので、ぜひ照明選びの参考にしてください。
シーリングライトは引掛シーリングが取り付けられていれば、感電の心配もほとんどなく簡単に取り付けることができます。
しかし、古い住宅などでは、中央に突起があったり、ネジが飛び出ているシーリングが取り付けられたりしている場合があります。また、専用の配線器具はなく、天井から配線が伸びているだけの状態になっていることもあります。
そのような場合は、対応したシーリングを取り付けるための電気工事が必須となります。
また、そもそも配線がない場所にシーリングライトを取り付けたいという場合にも電気工事が必要になるので自力での取り付けはできません。
もしシーリングライトの設置に電気工事をともなうようであれば、業者に作業を依頼しましょう。また、引掛シーリングが設置されている場合でも天井に器具を持ち上げて設置するのが難しいこともあるかもしれません。そういった場合にも業者は対応してくれますので、ぜひ一度連絡をしてみてください。
前回前々回とシーリングライトの特徴についてご紹介してきましたが、それ以外の照明器具にはどのような種類のものがあるのでしょうか。
参考までに、シーリングライト以外の3つのライトについてご紹介いたします。
・ダウンライト
シーリングライトも十分お部屋をスッキリと見せられる照明ではありますが、それ以上にシンプルな空間に演出できるのが、ダウンライトです。ダウンライトとは天井に穴をあけて埋め込んだ照明で、外側から照明器具が見えないようになるのが最大のメリットです。
ただし、ダウンライトは壁に埋め込む関係から光を照らす方向が限られるうえ、その場所から動かすことはできません。そのため、家具の移動にともなって、光の方向を不自然に感じてしまうこともあるかもしれません。
その対策として、光の方向を変えることができるダウンライトも販売されていますが、設置の際にはレイアウトをよく考える必要があるでしょう。
広島県のご家庭や企業・施設の、電気設備なら有限会社テイケイ電気にお任せ下さい。
会社名:有限会社テイケイ電気
住所:〒721-0973 広島県福山市南蔵王町二丁目4番10号
電話番号:084-927-7522
携帯番号:090-7994-1231
FAX:084-927-7523
営業時間:8:00 - 18:00 定休日:日曜日
業務内容:設計施工・電気工事
広島県福山市の【有限会社テイケイ電気】は、コンセント増設や照明のLED化、漏電調査などを行っている電気屋です。
個人様、企業様問わずご依頼承ります!お見積り無料です。お気軽にどうぞ!ご連絡お待ちしております!
Copyright © 有限会社テイケイ電気. All Rights Reserved.